7月・8月に入ると暑さも本格化してきて涼しい場所に引きこもりがちになるのではないでしょうか。
外に出るのが辛くなる一方、海やプール山登りなど色々なデートが楽しめるのもこの季節の特徴です。
そこで今回は7月・8月に楽しめるデートのアイデアやオススメのスポットを紹介していきます
スポンサードリンク
この記事に書いてあること
7月・8月のデートは何する?おすすめアイデア集8選
1.お祭りデート
やはり7月・8月は夏祭りが盛んに行われます。 もちろんコロナ禍でなかなかお祭りに参加できなかったという方もいるでしょう。
しかし2022年の現在祭りが開催予定の地域もありますので、そちらへ出かけてみてはいかがでしょうか。
お祭りならではの浴衣デートなどを楽しむことができますし、浴衣を楽しんでいる時間もまたデートの醍醐味といえるでしょう。
時間帯も夜なので暗闇でのデートは暗闇効果という心理学の効果も使えますのでおすすめです。
気分が高揚している中でのデートはお互いの親密感をより高めてくれることは間違いありません。
2.花火デート
先ほどの夏祭りと似てはいますが、夏の花火は鮮やかな思い出としてカップルの仲を深めてくれるでしょう。
こちらも浴衣を着てもデートが楽しめますし、人混みの中で自然と物理的な距離も縮まるので付き合う前の男女にとってもおすすめです。
コロナ禍であっても2022年花火大会を開催するという地域はありますので、 是非探して出かけてみてください。
3.山登りデート
夏といえば海か山が定番。 登山デートはある程度親密な仲の男女でないと楽しめないかもしれませんが、 お互いの仲を深めるにはもってこいのデートです。
体を動かして汗を流すことで、お互いポジティブな気持ちになりやすく、デート中もお互いのことがいい感じの見えてきます。
しかし登山デートで注意しないといけないのは、男性側が女性側へしっかりと配慮をすることです。
男女間での体力の差は大きく、女性が疲れているかどうかをしっかりと観察するべきでしょう。適度なタイミングで休憩を挟み、相手の女性へドリンクを手渡せれば好感度は爆上がりです。
また、登山デートは事前のリサーチや準備も大切です。
- 当日の天気
- ルート
- 持ち物
これらをしっかりと調べておき、相手の女性へ共有することを忘れずに。
4.海デート
海に入ることだけが海デートではありません。
7月中旬には関東で海びらきがされますがそれよりも海に入っても十分に楽しめるはずです。波の満ち引きに合わせて足だけ浸かってみたり、水平線に沈む夕日を眺めてみたり、海では色々な楽しみ方ができるのでおすすめです。
海開きがされたら、海水浴を楽しんでみるのもこの時期ならではの楽しみ方です。 彼女の水着姿を楽しめるのはこの時期だけなので、存分に堪能しましょう。
5.プールデート
海デートとかぶりますが、7月・8月からは外のプールが開放されてくる時期ですね。
スライダーや流れるプールなどの遊具があれば一日中楽しめますね。
流れるプールなどでは一つの浮き輪にカップルで入るなどして、肌と肌を密着させたドキドキ感を味わうのも良いかもしれません。
他にはナイトプールなんかもありますので、ぜひ探して楽しんでみてください。
6.バーベキューデート
夏といえばバーベキュー。お互いの友達を連れて大人数でバーベキューを楽しむにも良いですが、おすすめなのはカップルふたりきりでバーベキューをすること。
一見寂しそうには見えますが、肉の焼けるいい匂いのなか二人だけののんびりとした時間を味わうのもバーベキューの醍醐味です。
川のせせらぎと虫のな鳴き声を背景に、ゆったりとバーベキューデートを楽しんでみてください。
7.ショッピングデート
7月・8月の蒸し暑き気温のなか、室内でデートを楽しめるショッピングに出かけるのはどうでしょうか。
例えば、キャンプバーベキューなどに行く前に必要なものを揃えるためのショッピングデートをしてみると、目的もはっきりしているので男女ともにショッピングを楽しめるはずです。
また那須や軽井沢などの避暑地にはアウトレットモールもり立地しているので、旅行がてらショッピングデートを楽しむこともできます。
夏だからこそなるべく快適にデートの時間を過ごしたいものですね。
8. おうちデート
7月・8月の暑い日には思い切ってどこにも出かけないという選択もありだと思います。
一日中クーラーの聞いたお家の中でカップル二人きりで好きなことをして過ごすのも楽しいですし、周りの目も気にならないのでお互い開放的になりいちゃつくのも抵抗がなくなるのではないでしょうか。
ウーバーを頼んだり、自分たちで料理をしたり、好きなDVDを見てのんびりしたり、色々な楽しみ方をできるのがおうちデートの醍醐味です。
付き合いたて・または付き合う前の方必見!
もしも、あなたが付き合いたてであったり、使い合う前の男女であれば上記で紹介したデートプランを試す前に確認してほしいことがあります。
それは、デートでのNGをな行動とおすすめのプランの立て方についてです。
私自身女性とのデートが不慣れなときは大変苦労しました。そんな苦労をこの記事を読んでくださっている方には味わってほしくないと思っています。
こちらの記事で詳しく説明しているので、読んでください。
→そのデート待て!モテるプランとNG行動・場所・おすすめスポット7選!
関東編・7月・8月におすすめなデートスポット30選

関東で海デートにおすすめの海岸
稲毛海浜公園
場所:千葉県
都心から車で1時間というアクセスの良さから、当日の急なデートにも使えるデートスポットです。
近くには、プールやカフェなどのカップルで夏に楽しめる施設が沢山あるので、海デートだけで終わらせたくない方にはうってつけの場所と言えるでしょう。
湯河原海水浴場
場所:神奈川県
こちらはそこまで人も多くない海水浴場のため、カップルでのんびりと海水浴を楽しむにはもってこいのビーチです。
また、夏には花火も開催されるため、そのタイミングで言ってみるのもいいでしょう。ただしコロナ禍では開催されないこともあるので、事前にチェックしておくようにしてください。
大洗サンビーチ
場所:茨城県
都内からは車で2時間ほどの距離にあるビーチです。こちらの海は遠浅なため、泳ぎが苦手な方や海に入るのをためらっている方でも思いっきり遊べます。
近くには大洗水族館もあるため、海デートのついでに水族館デートもでき、1日を有意義に過ごせるデートになるでしょう。
城崎海水浴場
場所:千葉県
都心から2時間ほどの場所にある穴場のビーチです。
白い砂浜が綺麗に広がる海水浴場では、穏やかな並のお陰で透明度抜群の海面が見渡せます。海岸沿いを歩くだけでも楽しいデートに鳴ることは間違いないでしょう。
また、近くには鴨川シーワールドがあるため、こちらでも水族館デートが楽しめます。ホテルも多数立地しているため、お泊りデートにも最適なデートスポットです。
らららサンビーチ
場所:静岡県
こちらは、都心から2時間半ほどの距離にあり、少し遠いかもしれません。しかし、綺麗な海でデートを楽しみたい方にはかなりおすすめのビーチとなっています。
正面には富士山がそびえ立ち、海越しの絶景を楽しめます。更衣室などの施設も充実しているため、カップルでも安心して過ごすことができる場所です。
関東でバーベキューができる場所
海沿いのキコリ食堂
場所:神奈川県 鎌倉
鎌倉駅から徒歩20分ほどの海沿いにあるお店です。こちらでは、海沿いのテラスでバーベキューが楽しめて、食材もお店が用意してくれるため手ぶらで美味しい食事を楽しめます。
屋根付きで雨の日も安心ですし、施設自体もとても綺麗なのでカップルでも安心して過ごすことができるでしょう。
シーサイド太東海岸 BBQ Village
場所:千葉県
こちらは、1日に8区画しか受け付けていないバーベキュー&キャンプ場です。そのため、人も少なくのんびりとバーベキューを楽しみたいカップルにはうってつけの場所と言えるでしょう。
バーベキュー場で食材や機材を用意してくれるため、手ぶらでも問題なくバーベキューが出来ます。初心者でも安心のバーベキュー場と言えるでしょう。
志久屋手ぶらでバーベキュー
場所:埼玉県
埼玉県飯能市の川沿いで楽しめるバーベキュー場です。その名の通り、すべて手ぶらで完結できるため、バーベキュー初心者でも気兼ねなく楽しめます。
志久屋さんという八百屋さんが管理しているバーベキュー場のため、志久屋さんでまずは食材を購入しましょう。
食材以外にも機材や川遊びグッズが販売されているため、本当に手ぶらでも楽しめるスポットとなっています。
ろまんちっく村
場所:栃木県
こちらは栃木県宇都宮市にある道の駅です。広大な敷地内にレストランや地ビールを楽しめる場所、温泉、プールなどがあり、一日中滞在しても飽きない場所となっています。
わんちゃんを飼っている方はトリミング施設やドッグランもあるので、こちらで遊ばせてあげるのもいいですね。
施設内には地域の食材が売っているので、それらを購入してバーベキューを楽しみましょう。開放感あふれる森の中で思う存分食事を楽しむことが出来ますよ。
関東の花火大会
ザ・ローリングストーンズ花火(府中市)
場所:東京都府中市
日時:2022年7月6日(水)19:30~20:40
ザ・ローリング・ストーンズの60周年を祝う1万4千発の花火ショーです。音楽とシンクロして東京の夜空に打ち上げる花火はライブさながらのクオリティを秘めているでしょう。
ザ・ローリング・ストーンズのファンはもちろん、7月の初旬という早い時期に花火を楽しみたい方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
館林手筒花火大会
場所:群馬県館林市
日時:2022年7月23日(土)19:30~20:30
手筒花火とは、人が火薬が詰まった筒を抱えながら演じる勇壮な花火です。迫力満点なので、一度ご覧いただきたい花火大会の一つです。
手筒花火だけでなく、スターマインも打ち上がるので通常の花火を楽しみたい方でも行って損はないかと思います。
鴨川市納涼花火
場所:千葉県鴨川市
日時:2022年7月29日(金)
広い海岸沿いで打ち上がる花火は、海沿いのどこからでも見れるため、混雑も分散されやすくカップルが落ち着いて花火を楽しむにはうってつけです。
広い海岸に打ち上がる花火はとても美しいので、一度ご覧になってみてください。
小江戸川越花火大会
場所:埼玉県川越市
日時:2022年8月30日(土)19:15~
小江戸川越の空をきれいな花火が彩ります。観光スポットとしても有名な川越市、デートとしても十分楽しめるので一度出かけてみてはいかがでしょうか。
湯河原花火大会
場所:神奈川県湯河原
日時:2022年8月3日(水)
海デートでも紹介しましたが、神奈川県湯河原市のビーチで打ち上がる花火です。海水浴や観光を楽しんだラストに花火で締めくくるデートもおすすめですよ。
関東のお祭り
水上祭
場所:東京都台東区
日時:7月1日
湘南ひらつか七夕まつり
場所:神奈川県平塚市
日時:7月第1金曜~日曜日
佐原の大祭
場所:千葉県香取市
日時:7/10以降
熊谷うちわ祭り
場所:埼玉県熊谷市
日時:7月20~22日
山あげ祭
場所:栃木県烏山市
日時:7月第4金曜~日曜日
水族館
新江ノ島水族館
場所:神奈川県
鴨川シーワールド
場所:千葉県
大洗水族館
場所:茨城県
ショッピング・グルメデート
新横浜ラーメン博物館
場所:神奈川県
レイクタウン
場所:神奈川県
屋内スポーツ施設・娯楽施設
トランポリンパークMr.JUMP 相模原店
場所:神奈川県
大きなトランポリンを使って体を動かせます。
CROSPO(クロスポ)八王子店
場所:東京都
屋内でゲーム感覚で体を動かせる施設。人気の施設なので、混雑してるかも。
VS PARK イオンレイクタウンmori店
場所:埼玉県
VRで体を動かして遊べます。
おふろcafe utatane
場所:埼玉県
温泉施設に開放感のあるマンガ喫茶が併設されたような施設。屋内でボルダリングも楽しめます。
コニカミノルタプラネタリウム“満天”
場所:東京都
東京ジョイポリス
場所:東京都
その他楽しめそうなデートスポット
天空のナイトクルージング
場所:谷川岳天神平ロープウェイ(群馬県みなかみ)
標高1000 M の新潟県との県境、夜は満天の星空で幻想的な景色を味わうことができ。
5月中旬から11月にかけてはナイトクルージングとして大きめのゴンドラが運行します。
宇宙船で宇宙空間に飛び出すような迫力があり、 カップルでロマンチックなデートをするのにとてもおすすめです。
国営ひたち海浜公園
場所:茨城県ひたちなか市
4月中旬から5月上旬はネモフィラが見頃。
5月中旬から6月上旬、 10月下旬から11月上旬はバラが見頃。
特にネモフィラは壮観です。2品種の約450万本のネモフィラがみはらしの丘をすっかり覆い尽くします。
一生に一度は見ておきたい絶景スポットとしても選出されました。
長瀞岩畳のラインくだり
場所:埼玉県秩父郡長瀞
大きな岩に囲まれ壮大な川の流れを堪能できる長瀞のラインくだりはおすすめです。
2種類のコースを選ぶことができ混雑状況などに応じて臨機応変にスタッフが案内してくれます。
また長瀞の駅周辺にはお洒落なカフェやガレットのお店などもあり、カップルで楽しむことのできる観光スポットになっています。
マッスルモンスター(相模湖リゾートプレジャーフォレスト)
場所:神奈川県相模原市
巨大なアスレチック施設でカップルで体を動かして楽しめます。
土日はかなり混雑しますが、それでも行って絶対に後悔しないような楽しさを満喫できます。
アスレチックから見下ろす景色は 恐怖を感じれること必至ですので、 高所恐怖症の方は気をつけた方がいいかもしれません。
彼女にカッコ悪いところを見せたくないという男性は控えましょう。
7月・8月のデートプランのまとめ
7月・8月は気温も暑くなるので熱中症には気をつけてデートを楽しみましょう。こまめな水分補給をお互いに気をつけてあげることで、絆は深まることでしょう。
この時期にしか楽しめないでーととしては、花火や夏祭りがあります。またバーベキューや海水浴・プールもいいですね。このように、季節の楽しみも忘れずにデート プランを練っていきたいところですね。
基本的には相手との相性でどこを選んでも問題ないのですが、男性側は女性の好みをしっかりと把握して選ぶよう心がけてみてください。
女性ウケするレストラン探しは下記のリンクから見つかりますので、ぜひご活用ください。
女性が喜ぶレストラン探し!オズモールはこちらから!
↑女性ウケしそうな特集が毎回組まれているので、レストラン探しにとても便利です。
デート前のプラン組みから悩んでいる方はこちらの記事で勉強してください。
→そのデート待て!モテるプランとNG行動・場所・おすすめスポット7選!
スポンサードリンク
2022年現在32歳。大学3年生まで経験0だったが、ある行動をきっかけに学生時代の経験人数11人へ。
社会人になってからも継続して月平均5人の女性とデートを重ねる。詳しくは自己紹介で書いていますので、気にしてくださる方は読んでみてください。
→非モテ男は一生独身?恋愛市場から撤退しないために決意したこと!【僕の自己紹介】
この経験をもとに、恋愛アドバイスやブログでの情報発信を行っている。
それと、インスタグラム始めました!
ここでは書けないような過激な内容も投稿していくので、気にしていただける方はフォローをお願いします。
コメントを残す