洗濯しても衣類やタオルが汗臭い!原因や取り方は?

洗濯はちゃんとしてるのに、
衣類やタオルの汗臭さが取れなくて困ってはいませんか?

何度も洗っているのに、何故臭いがとれないのでしょうか?

今回は洗っても取れない汗臭さの原因を調べてみました。

臭いをしっかり取る方法もお伝えしますので、
ぜひ最後までお付き合いください。

スポンサードリンク

洗濯しても衣類やタオルが汗臭い原因は?

洗濯物の汗臭さの原因は、雑菌です。

洗濯をしても、布にこびりついた皮脂や垢は、
完全には落ちません。

この完全には落とせない汚れを菌がエサにすることで、
洗濯物の臭いは発生するのです。

つまり、洗濯物の臭いを取り去るためには、
二通りの対策があるということです。

洗濯物に付着した皮脂や垢を完全に取り去るか、
殺菌してしまう

のどちらかの対策が必要となります。

衣類の汗臭とり方!洗濯しても臭わない方法は?

洗濯しても臭いがとれない問題を解決するために、
二通りの方法があるとお伝えしましたが、
具体的にどのような方法で綺麗にできるのでしょうか。

それぞれご説明させて頂きます。

皮脂や垢を落とす方法

まず、洗剤を変えてみるという方法があります。

弱アルカリ性の洗剤に変えてみましょう。

タンパク質はアルカリによって分解されますので、
弱アルカリ性の洗剤で洗うことにより、
汚れが落ちやすくなります。

また、重曹を使うのも効果的です。

重曹は料理に使うイメージが強いかもしれませんが、
掃除の際にも大活躍してくれます。

重曹は洗濯のみではなく拭き掃除などにも使用すると、
驚くほど汚れが落ちますので、初耳の方はぜひ試してみて下さい。

スポンサードリンク

雑菌を殺す方法

殺菌することによって臭いを取る方法もあります。

漂白剤を使ってみて下さい。

漂白剤の効果は脱色するのみではなく、
殺菌効果もあります。

酸素系、塩素系の漂白剤を選んでみて下さい。

塩素系は少々危険なので、
リスクの無い酸素系の漂白剤をオススメします。

また、殺菌の場合は薬剤に頼らず、
日頃の洗濯方法を変えることで改善できる場合があります。

洗濯物を湿らせないようにする

まず、洗濯物を湿ったまま放置しないようにしましょう。

雑菌は湿った環境で繁殖します。

服を脱いだままで洗濯せずに放置すると、
それだけ雑菌が繁殖してしまうことになります。

洗った後に乾かさず放置しておくことも、
雑菌が繁殖する手助けをしてしまうことになります。

せっかく洗ったそばから雑菌だらけになってしまっては
洗った意味がありません。
洗濯物はすぐに乾かすことを心がけましょう。

乾燥機にかける

洗濯物を乾燥機にかけることで、殺菌することが可能です。

乾燥機で雑菌を高温にさらして撃退します。

外で洗濯物を乾かす場合、
日光で殺菌することはできませんので、
できるだけ乾燥機で乾かすようにしましょう。

臭いを取るのは健康にも役立つ

洗濯物の臭いの元は雑菌ですので、
消臭することは、感染症の予防にもなります。

洗濯物が臭いということは、
それだけ雑菌が洗濯物の中に潜んでおり、
病気になるリスクが高い状態にあると言えます。

ただの臭いと油断することはせず、
しっかりと臭いを落とすよう心がけましょう。

色々な対策を試そう

いくら洗っても洗濯物の汗臭さがとれない問題について、
対策をご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。

上記のように、洗濯物は長く放置せずにこまめに洗い、
乾燥機で乾かすようにするだけでも効果はあります。

日頃からの洗濯の習慣を見つめ直し、
お金をかけずに臭いを取る工夫から始めてみましょう。

それでも思うように洗濯物の臭いがとれないようなら、
洗剤を変えてみたり、漂白剤を追加するなどしてみましょう。

洗濯物の臭いを取るための対策は、実に様々です。

一つ一つの方法を試行錯誤しながら、
不快な臭いの無い、快適な生活を目指しましょう。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

2022年現在32歳。大学3年生まで経験0だったが、ある行動をきっかけに学生時代の経験人数11人へ。 社会人になってからも継続して月平均5人の女性とデートを重ねる。詳しくは自己紹介で書いていますので、気にしてくださる方は読んでみてください。 →非モテ男は一生独身?恋愛市場から撤退しないために決意したこと!【僕の自己紹介】 この経験をもとに、恋愛アドバイスやブログでの情報発信を行っている。   それと、インスタグラム始めました! ここでは書けないような過激な内容も投稿していくので、気にしていただける方はフォローをお願いします。